運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1954-03-27 第19回国会 衆議院 議院運営委員会 第35号

先般来懲罰動議が提出されたならばすみやかにやれというようなことで、非常に論議されたその直後でもありますので、ひとつ国会法百二十一条の第三項によつて、成規手続を取られたような次第でもありますから、衆議院規則第二百三十六条の第二項に「最近の会議」ということまで規定されておりますので、なるべくすみやかにこれを議題にされまして、私の一身上のことでありますから御審査を願いたい。

田渕光一

1954-03-12 第19回国会 衆議院 外務委員会 第15号

つて成規手続をとつてこれを付託されたといたしましても、違憲であることが、付託された後において発見された場合においては、もとより成規手続でございましても、その違憲であることを発見したときにおきまして、当然これはその違憲性を明らかにすべきだということは言うまでもないことであります。

穗積七郎

1954-02-25 第19回国会 参議院 議院運営委員会 第17号

事務総長芥川治君) 総理が出席される場合、その他国務大臣出席される場合、おつしやる通り国会法七十一条によつて成規手続で以て呼ぶ場合は、問題がありまして出席をしないという場合に、議長の手許から正式な書面を政府に出しまして出席を要求しておりますが、普通の場合におきましては、事務連絡によつて大臣出席をされておりますので、普通の場合においては、そういう問題は起らないわけであります。

芥川治

1953-07-31 第16回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

ところが先ほど菅家委員長の言うには、要するに、従来と違つた形ができておるから、従来と違つた形をとる、従つて成規の形で採決するとおつしやつた。そういうことになれば、今度は最後の日で、例の通りにぎやかになりますから、それならば議運はいらないじやないか、本会議で正式な手続をとろうじやないかという議論も出て参りますので、そういうことではぐあいが悪い。

松井政吉

1953-06-24 第16回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

つて成規手続をもつて合法的に登記をしておる諸君が、勢い登記がえを行わなければならぬ。あなたが御指摘された中には、これらの諸君不法行為、要するに金庫類似行為行つて、社会に弊害を与えておるという断定の上に立つて法律案が出されておるが、数ある中には、そういう人ばかりではないと思う。

春日一幸

1952-12-12 第15回国会 参議院 法務委員会 第5号

又出るときも船に乗つて成規手続で出るかどうかということを調べる組織になつておるのでございます。これを扱いますのは入国審査官と申しまして、港或いは羽田その他空港におきましては、税関のほうは物を検査いたしますが、我々のほうは人自体を見るわけでございますが、青い空色のユニフォームを着ました者がおるわけでございますが、こういう人たちが出ておりますが、如何にも人数が少いのでございます。

鈴木一

1952-03-20 第13回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

相馬助治君 先ほど私が特に発言を求めて成規訂正手続を経ておりませんが、訂正をいたしまして委員のかたが全部これをお聞きとり下さいまして、従つて成規手続が終了いたしました場合においては、これをその訂正されたものについてここにおける議決はそうするものであるということを我々は了解しておるのでありますが、さよう了解しておいて差支えございませんか。

相馬助治

1951-05-24 第10回国会 参議院 農林委員会 第38号

委員長(羽生三七君) 只今の三浦さんの御提案は、これは農林委員会というよりも、むしろ本会議のほうに関係のあることだと了解いたすのでありますが、この問題は各会派で有志議員によつてお話合いを願つて、成規手続をとるように若し皆さんの御了解が得られるならば、それを推進する場合に、農林委員のかたが有志として参加し、或いはこれを推進するという形が適当ではないかと思うのでありますが、如何でございましようか。

羽生三七

  • 1
  • 2